studio STANCE 豊中|ヨガ&ピラティス

年末スペシャルクラス 2022

4251 views
年末スペシャルクラス 2022

年末年始のお知らせです。
12月29日〜1月3日スタジオはお休みとなっております。

スケジュール

12月24日(土)

09:30~10:30「アームバランスに挑戦!」Sayumi
11:00~12:00「ピラティスで骨盤調整」Sayumi
18:15~19:15「アーサナのコツ」Mika
19:30~20:30「リストラティブ」Mika

12月26日(月)

11:00~12:00「アーサナのコツ」Mika
16:00~17:00「動く瞑想フロー」Mika
19:30~20:30「外反母趾のなぜ?」Mika

12月27日(火)

11:00~12:00「ピラティスで骨盤調整」Sayumi
19:30~20:30「呼吸からアプローチする自律神経」Mika
20:45~21:45「リストラティブ」Mika

12月28日(水)

11:00~12:00「アームバランスに挑戦!」Sayumi
16:00~17:00「呼吸からアプローチする自律神経」Mika
19:30~20:30「アーサナのコツ」Mika
20:45~21:45「動く瞑想フロー」Mika

1月4日(水)

11:00~12:00「外反母趾のなぜ?」Mika
16:00~17:00「アーサナのコツ」Mika
19:30~20:30「動く瞑想フロー」Mika
20:45~21:45「呼吸からアプローチする自律神経」Mika

プログラム

「アームバランスに挑戦!」Sayumi

いつもは両足で立って過ごしていますが、たまには腕の力をかりて身体を支えてみませんか?
赤ちゃんの時は、ハイハイをしてを腕と脚で身体を支えていますが、成長と共に脚に頼る時間が長くなり、腕は身体を支えるというよりは物をもつ、取るなどの動きがメインとなっていきます。いつの間にか身体を支えるための腕の使い方を忘れてしまっているかも…。四肢を使って身体を支えるには、ちょっとした体の使い方の工夫があったりします。目線が変わったり、身体の新たな発見をしてみましょう。

「ピラティスでアプローチする骨盤調整」Sayumi

毎日繰り返す動作で、私達の身体はカスタマイズされ生活の中で自分が動きやすい体になっています。なのでいつもとは違う動きやリズムになると、身体に違和感やバランスの悪さを感じてしまいます。でもそれは自分の身体を知る良いきっかけで現在の自分を知るにはいい機会になるのではないかと思います。今回は身体をほぐしながら癖を見ていき骨盤の調整をしていきます。楽しみながら身体を整えてみませんか?

「アーサナのコツ」Mika

ヨガのポーズのことをアーサナと言います。もともとアーサナとは瞑想のための姿勢のこと意味しアーサナとは安定した快適なものとされています。皆さんがアーサナ行う目的は「健康で心地よく過ごせる身体作り」ではないでしょうか?なんだか窮屈なポーズや我慢を強いているなど、心地よさ快適さを感じられないとお嘆きの方いらっしゃいませんか?アーサナに身体を合わせるのではなく、今のご自身の身体の状態を理解し単に楽な姿勢ということではなく今できる最大の能力をつかって心地よさや呼吸の広がりを感じられるアーサナを探していきましょう。

「リストラティブ」Mika

Re「再度」・store「蓄える」という語源から「心身回復」を目的としてエネルギーが消耗し、英気を養いたい方、忙しく動きすぎてしまいがちで「落ち着くこと」「休むこと」を必要とされている方、とにかくゆっくりしたい方のおすすめのクラスです。より深い癒しの時間を過ごして2022年の心のざわつきをリセットしませんか?1つのポーズを数分ほど保ちながら脱力し筋肉の過剰な緊張を解いていきます。

「動く瞑想フロー」Mika

フローには「流れ」という意味ともう一つ、心理学者のミハイ・チクセントミハイが提唱した概念にリラックスしながらも集中力が発揮されている状態をフローと呼ぶとあります。スポーツなどで「ゾーン状態」「ハイ」などと言われることもあります。太陽礼拝のアーサナを中心にアーサナをつなげて流れるように行なっていきます。同じ動きを繰り返しパターン化し行うことで余計なことを考えない時間・状態を作り出しもう一つのフローを体験してみませんか?はじめに流れを説明してから始めますのでアーサナに慣れてない方もご参加ください。

「外反母趾のなぜ?」Mika

外反母趾、外反母趾予備軍、内反小趾、扁平足、ハイアーチ、巻き爪、魚の目、タコなどなど…。足のトラブルの多くは靴などの原因だけでなく骨盤のバランスや体幹、呼吸といった様々な原因が絡み合っています。ドラブルに向かうメカニズムを説明しながら、できるだけ悪化することを遅らせ、改善に向かえるようにするエクササイズやヨガなど運動での注意点をお伝えします。美脚や姿勢改善にも関係が深いので足のドラブルをお持ちでない方もご参加くださいね。

「呼吸からアプローチする自律神経」Mika

 「自律神経が乱れる」というフレーズをよくに耳にすると思います。イライラしてる時など「自律神経が乱れてるわー」なんって何気なく言葉にしてることもあるかもしれません。自律神経は自分の意思とは関係なく生命維持に関わる身体をコントロールしています。意識的にコントロールできるのが唯一呼吸ですが、長年の姿勢や身体の癖により浅い呼吸しかできない状態、リラックスしたくてもしづらい状態になっている方が多くいらっしゃいます。呼吸に関わる筋肉や関節をほぐして深い呼吸ができる、余分な力みのない身体の状態を目指していきましょう。

06-6151-3245