ヨガインストラクターのMIKAです。
日中は暑い日もありましたが朝晩は涼しくなって秋を感じるようになってきましたね。夏の間は冷房の温度が低い環境に長くいることが多い、冷たい飲み物を多く摂取したり、シャワーで済ませてしまったりと実はカラダが冷えているかも。
そもそも冷えとは?
本格的な寒さまでにはもうしばらくありますが、寒暖差も手伝って冷えを感じる…1年を通して手足が冷えを感じる女性も多いかと思います。
カラダで熱をつくりだすことができない
内臓や筋肉が動くことで熱を生みます。女性はそもそも男性より筋肉量が少ないうえ、運動不足や無理なダイエットで筋肉も減らしてしまっている可能性が高い。また年齢とともに筋肉量は減り、ますます冷えるループになりやすい。
作られた熱が全身に届かない
その主原因は、自律神経のバランスの乱れ。バランスが乱れると、血管が収縮し血流が滞り全身に熱が送られない。不安やストレス(寒暖差も含む)や食生活の乱れ(消化のために血液が内臓に集まってしまい、他への血液供給が減る)などが原因としてあげられます。
体内の熱が逃げやすい
血流が悪くて体が冷えているため汗をかかず、水分が十分に排出されていない人は体に不要な水分がたまり、冷えやすくなる。冷えによって起こる症状は足先、指先が冷えるなど、体のほとんどの部分で冷えを感じる、肩やお腹など、体幹部に冷えを感じるなどにとによってさまざまです。
ひどくなると、疲労感、不眠、イライラ、集中力の欠如、偏頭痛、肩こり、食欲不振、目の下のクマなどの症状となって現れることもあります。冷えは万病のもとともいわれますし、冷え改善は健康維持にとって重要な要素の一つですね。
ヨガでは筋肉量の維持&向上や血流アップ、自律神経を整える、ストレス緩和などたくさんの恩恵があります。さらに食事で筋肉や血液のもとになる栄養も摂取して根本から冷えの改善めざしましょ~
冷え対策で思い浮かぶ食材は?
おそらくみなさんもご存じ!カラダを温めるといわれるショウガ。
ショウガは代謝を高めカラダを温める。胃の調子を整え食欲増進します。薬味としてもお料理にはとりいれやすいので意識して食べる方も多いのではないでしょうか?最近私がはまっているのは手作りジンジャーシロップです。手作りなので甘さひかえめでしょうががたっぷりです。
さらにシナモン(こちらも冷えの改善ですが、摂取し過ぎに注意!)やカルダモン、たかのつめ(ピリッと大人味)などを加えてアレンジを楽しんでいます。
ソーダで割ってジンジャーエール
お湯で割ってホットジンジャー
牛乳で割ってジンジャーオーレ
これからはもっぱらホットジンジャーでぬくぬくしまーす。